バイクに乗りやすい季節ですね。
バイク云々以前に、ウイルス、収まってくれるといいですが・・・
自粛解除とはいえ、心なしか、いや、確実に見かけるバイクは減っています。
どこに立ち寄るわけでもない、誰と話すわけでもないので、地元でバイクドライブくらいはしたいと思いますが、やっぱり行く気になれません。
バイクブログ・・・外に出れないときは、このブログで書くことが思いつかないのが、現状です・・・
せっかくの貴重なバイクシーズンなんですけどね・・・
カスタムの思い出
ということでカスタムの思い出を書こうと思います。
結論からいうと、カスタムの経験があまりありません。
近くにカスタムしてくれるショップがないんです。
田舎だからでしょう。
父親もバイク乗りで、自分はそのバイクを受け継いでいます。
だから、ある程度のカスタムはされているんです。
その頃は、顔なじみのバイクショップがあったそうですが、今はありません。
だから、自分でしたカスタムは誰でも出来る簡単カスタムなものだけです。
自分でした超簡単カスタム
タイヤのロゴを塗る。
はい、カスタムといえないですね(笑)
タイヤのロゴに、ポスカで色を塗るんです。
この方法は、父親に教えてもらいました。
若かりし頃の父親も、初カスタムがこれだったそうですよ(笑)
そして、意外や意外!目立ってかっこよくなります!
簡単だけど、すごくオススメです。
いつかマフラーを変えてみたいですね~。
ショップでも、いいですけど、まずはショップから探さないとです・・・